![]() |
その他出身の男優たち
|
![]() 海外ファンサイト |
★ ガイ・ピアース[Guy Pearce]1967/10/7 (LAコンフィデンシャル) 「LA〜」での彼は知的に目がね掛けていました。 私この手の人に弱いんだなぁと。 同じに出ていたオーストラリア出身のあの方なんて目じゃなかった。 私はガイだけ追っていた。 「プリシラ」にも出ていましたが、これは愛すべき作品。 彼はマッチョで、おしゃべりなおかま。 違うガイが見れて幸せ。 この作品で特記すべき事は、テレンススタンプの演技が素晴らしいの何のって! 映画好きに係わらず男女に係わらず、皆さん!見ておくべき演技です。 女性らしくって、品格があって、人徳があって、本当の女性でもあれだけ素晴らしい人は そうはいないでしょうね。 必見作品です! 話が逸れましたが、「英雄の条件」での彼はちょっと気張り過ぎて演じていて、頂けなかったなぁ。 「メメント」での彼が早く見たい! |
![]() 海外ファンサイト |
★ ヒュー・ジャックマン[Hugh Jackman]1968/10/12 (Xメン) この人もオーストラリア出身。 アメリカで今売れているようです。 「Xメン」では、もみあげでいい男が隠れていました。 最近のアメリカの恋愛映画は外れるのが多いけれど「恋する遺伝子」の彼は期待してます。 早く見たい! これからです、彼の映画を見れるのは・・・。 |
![]() 海外ファンサイト |
★ ティル・シュバイガー[Til Schweiger]1963/12/19 (ノッキンオンヘブンズドア) 「ノッキンオンヘブンズドア」このドイツ映画良かった〜。 男っぽくて切ない映画。 あの眼差しが何ともいい。 「ドリブン」では適役でまぁ、そこそこかなぁ。 来日でのインタビューを見たけれど素の方が気取らずにもっと素敵だった! 彼の映画を見れるのもこれからです。 期待しちゃうぞ〜。 |
![]() 海外公式サイト |
★ ステラン・スカルスゲールド[Stellan Skarsgard]1951/6/13 (奇跡の海) スウェーデン生まれの俳優さん。衝撃的な「奇跡の海」でなかなかの俳優さん!と思った。「グッド・ウィル・ハンティング」でまた逢った。 知的ではあるけれど、あの長いスカーフが邪魔だ!と・・・。 「薔薇の眠り」では、私はどっちかを選べられなかった。 両方好きなまま。(笑)眼差しがすきだなぁ。「レッド・オクトーバーを追え」にも出ているとの事だがどれだろう? コックかな? いずれ確認のためまた、見なければ! |
![]() 海外ファンサイト |
★ ジャック・ガンブラン[Jacques Gamblin] 1957/11.16 (くりくりのいた夏) フランスの俳優さん。写真にあるように「くりくりのいた夏」で惚れました。 実にいい役なんです。 そんなに起伏のある映画ではないけれど(でも最高にいい映画です!)、彼が実にいい男&人間を見せてくれるんです。クロード・ルールシュに見出され2002年ベルリン映画祭では「Laissez-Passer」で主演男優賞を見事獲得! フランスでは本当かどうか一番人気俳優らしい。 今村昌平監督の日本映画「カンゾー先生」にも出ているが未見。 言葉が出てこないくらい、見ているだけで納得してしまう俳優さんだ。 |
![]() |
アジア出身の男優たち |
![]() 日本語サイト 海外サイト |
★ チャン・チェン[Chang Chen]張震 1976/10/14 (グリーン・ディスティニー) 「グリーン・ディスティニー」でワイルドな感じが気に入った。 「牛古嶺街少年殺人事件」のビデオの表紙に載っている彼の悲しげで繊細な顔はよく見ていた。 けれどそれに手を伸ばす事はなかった。 近い内にとは、思っているが・・・。「ブエノスアイレス」でもどこに出ていたかな?内容を覚えてないのでどの役だったかも分からずじまい。男娼の子だったかなぁ? こうなればもう一度見なきゃ。彼の最新作は、日本にくるのかなぁ〜。キムタクと共演してるらしいが・・。 |
![]() 海外サイト |
★ レスリー・チャン[Leslie Cheung]張國榮1956/9/12 (さらば、わが愛/覇王別姫) 「さらば、わが愛/覇王別姫」では男なのに艶めかしく高雅さを感じた。この作品は中国が苦手であった私を変えた。 中国映画がまさに国をあげた芸術であることを認識させられたと同時に京劇が以外にも楽しいものだと言うことに気が付いた。 歴史の重み、また独特の音楽も聞くに堪えなかったが、音色が悲しさ、喜びを表現していると知るとなれば、心地よい物に変わっていった。(実に現金なものだ・・・私) もともと香港出身の俳優ゆえ、苦手な香港映画も見るようになって行った。 「男達の挽歌」シリーズは面白い作品群だった。 ジョン・ウーの昔が分るというもの。 映画を見る私の世界が広がって行った。 しかし、ジャッキーだけは食わず嫌いしているが・・・。 恋愛ものも多い彼だが、うなされていた彼への熱も冷め、最近どうも作品を追って見て行く気力が出てこないのはなぜ? |
![]() 海外サイト |
★ トニー・レオン [Tony Leung Chiu-wai]梁朝偉 1962/6/27(非情城市) 結構演技力があると言われているが、私的にそうかなぁ?と思う。「華様年花」ではカンヌの主演男優賞を取ってはいるが・・・。 「シクロ」の彼が気だるさを表現し、行き所のない危うい男を好演していた。 「東京攻略」では肩透かしをくらった感あり。 動かない粋さを表現できても、動く粋さは、この人には似合わない。 あくまでも好きなんですよ。 |
−−「 間違い」「うんそうそう」「いいや違う」と言う方はどうぞ遠慮せず BBSに書き込み、またはメールを頂けると嬉しいです。−− |
![]() | ご意見/ご感想はこちらまで |